HOME EVENTSREPORTSACCESSABOUT

NEWS

2017/02/27投稿

5Gモバイル標準化最前線★第5弾 5Gアプリケーション研究会(5GAG)が開催されました。

2017/02/23開催

5G×ドローン – 急成長するドローン市場の現況とその未来像★5Gアプリケーション研究会(5GAG) 第5回

2017/02/13開催

ローカルメディアで〈地域〉を変える【第3回/最終回】「メディア+場」が地域を変える:瀬戸内、近江八幡、鎌倉の事例から

2014/09/02投稿

B+POP体験デモを設置しました。

B+POP体験デモを設置しました。
 

こんにちは。インフォシティの柳澤です。

8/25にBeaconやGPSにより取得した位置情報や行動履歴情報に基づいて情報を通知するアプリ
「B+POP」(ビーポップ)をプレスリリースしました。

連日、さまざまな分野のお客様からの反応やお問い合わせを頂いており、うれしい悲鳴をあげています。

 

そこで、弊社イベントスペースdevcafe内にて、いつでもB+POPが体験できるデモを設置することとなりました。
仮想のCAFE「devcafe」で「秘密のマーク」を見つけた方にはコーヒー1杯無料クーポンを配布し、飲んだ方には味のアンケートをとるデモの内容になっています。

bpop_devcafe01
 
まずはカフェの店員さんになりきって、仮想CAFE「devcafe」店内にBeaconモジュールを設置していきます。
Beaconモジュールの形もメーカーさんによって様々なものがありますが、直径4cm以下の小型のものなので、設置する場所は選びません。

bpop_devcafe02
Beaconモジュールを設置したら、B+POPの事業者さま向け管理システムにログインし、通知したいメッセージや、表示したい画像などを設定していきます。
また今回は、秘密のマークを「見つけた人」であるか、「見つけられなかった人」であるかの条件分岐を行いますので、「秘密のマーク」にスマートフォンをかざして頂けた方にだけ無料クーポンが通知されるように設定しました。

 

さてここからはカフェを訪れたお客様になりきってデモを体験してみます。

 

bpop_devcafe03
B+POPをスマートフォンにインストールしたお客様が、カフェエントランスに近づくとバッグの中のスマートフォンから通知音が・・・
スマートフォンをポケットやバッグにしまったままでも、通知音がなるので便利です♪
 
 

bpop_devcafe04
通知をタップすると、B+POPアプリが起動し、devcafeの紹介が表示されました。
 
 

bpop_devcafe05
devcafeに入ると、B+POPアプリに「はちのマークを探してね!」のメッセージが!
 
 

bpop_devcafe06
devcafe内で「はち」のマークを見つける事ができれば、コーヒー1杯無料になるようです。

 
 
bpop_devcafe07
お客様がマークを発見しました!
はちのマークのシールの貼ってあるBeacon端末がその正体だったようです。
お客様がBeacon端末にスマートフォンをかざすと、「クーポンをGETしよう!」のメッセージが表示されました。
 
 
bpop_devcafe08
「利用する」ボタンをタップしてコーヒー1杯無料クーポンGET♪
 
 
bpop_devcafe09
帰りに、コーヒークーポンをゲットした方のみアンケートのお願いをします。
B+POPでは、お客様の行動の履歴を利用して条件分岐が行えるので、「コーヒークーポンをGETしたお客様のみにアンケートをとる」というような設定もできるんですね♪
 
 

bpop_devcafe11
見つけられなかった方がエントランスを出ようととすると、「あなたに会えなくて残念・・・またきてね!」とメッセージが通知されます。
実際の店舗での利用では、ポイントのつけ忘れ通知や新しいキャンペーンの案内、次回使えるクーポンの発行など、お客様へのサービスに利用できますね♪
 
 

bpop_devcafe10
上記の条件分岐の例だけではなく、単純な設定のみで、例えば商品棚の商品に関する説明や、展示会や美術館などで展示物のガイドに利用することもできます。
 
 

この機会にぜひ「B+POP」を体験してみてください。体験したい方はこちらまでご連絡を。

https://devcafe.org/blogediter/wp-content/uploads/2014/09/bpop_devcafe07-1-300x225.png